

もしあなたが今上記のようなお悩みがあるなら…
もしあなたが本気で良くなりたいと思っているなら…
総合整体サロン ブリスに来院し、そのつらい「頚椎症」を根本改善しませんか?
総合整体サロン ブリスなら頚椎症によって日々つらい思いをしているあなたのお悩みを解決することができます。そして、このホームページを読んでいただければ分かっていただけます。
同じような症状でも1人1人原因が異なります。
どのような症状でも諦めずにしっかりと改善させます。
~患者さんのお喜びの声~
※後縦靱帯骨化症は当院では対象外ですが、今回は特例です。
※効果には個人差があります。
手術しかないと言われました。
※効果には個人差があります。
検査はレントゲン・MRI検査。
※効果には個人差があります。

※効果には個人差があります。

お早めにご予約ください!
先着10名様限定割引
↓
残り2名様
先着10名様限定割引
残り2名様


「頚椎症」が改善するのでしょうか?
初期症状として、多くの方が言われるのは「最初は寝違えたかな?と思った」です。これまでも、朝起きた時に、首や背中、肩が痛かったり、手がしびれを感じたことがあると思います。他にも、ゴルフの後や、全く思い当たることが無いのに症状を感じる方もいます。
ですので、しばらくすると治るだろうと思って過ごすのですが、だんだん痛みやしびれが強くなり、病院に行かれて頸椎ヘルニア、頚椎症と診断されることが多いです。
代表的な症状は以下の通りですが、一部や全部出ることもあります。
・痛むところ
首、肩、肩関節、背中、肩甲骨の内側、腕、頭
・しびれが出るところ
手、腕、肩、背中
・力が入らないところ
手の握力、上腕(二の腕のところ)
・その他症状
めまい、頭痛、腕がだるい・重い
頚椎症になってしまった原因は、首の骨(頸椎)がゆがんで(ズレて)骨や椎間板に負担が掛かったからです。
ゆがんでしまう原因は、” 昔の ” 事故、ケガ、スポーツ。” 長年の ” パソコン仕事、上を向く仕事、スマホを見る姿勢、ソファーで寝る姿勢、うつぶせ寝、横に寝ころびながら肘を立てて頭を支えてTVを見る、うつぶせで本やスマホを見るなど。
これらが、骨や椎間板に負担を掛け ” 少しづつ ” 変化を続け、数年後~十数年後に頚椎症として発症するのです。
首の骨(頚椎)は7個あります。通常はC型のカーブを形成し、重い首を支えるのに良い状態になっています。7つの骨が組み合わさって、頭を上下左右に動かす、首を回すなどの複雑な動きができます。
この7個ある骨のどこかがズレてしまっていて、頚椎症になると考えられています。
ブリスに来院される頚椎症の方で多い状態が
頚椎症を処置するには、まずはどこの頸椎がズレているのかを正確に把握する必要があります。
ですからブリスでは、レントゲンやMRIを確認して、骨や椎間板のがどのような状態にあるのかを、どこよりも正しく見極めることを重要視しています。
病院ではレントゲン、CT、MRIの撮影を行い、診察と診断を行います。
治療は、痛み止め、シップ、ビタミン剤が出されることが多いです。そして、リハビリとして、首に電器治療をしたり、首のけん引を行うことも多いです。
最近よく聞くのは、ペインクリニックにて、神経ブロック注射や硬膜外ブロック注射をした、と言う方々。
それでもダメな場合には、手術を薦められます。
ただ、手術は当院での施術でもダメだった場合に検討すれば良いと思います。
当院に来る患者さんの多くは、様々な治療を経験されているのに改善されていない方が多いです。
では、なぜ当院が患者さんに「痛みのない元の身体」をご提供できているのでしょうか?
それは4つの大きな要因が考えられます。

当院では毎日何人もの頚椎症の方々の施術を行っており、その専門性と知識、臨床数は専門院ならではです。

頸椎ヘルニア・頚椎症の実体験があり、手のしびれの感じ、腕のだるさや痛み、背中(肩甲骨の内側)の痛みなど、実際にはどのような感じなのかがわかる。
残念ながら、私の症状を治してくれるところは未だに見つかりません。
実体験は、机上の空論では決して理解できない強さです。
頸椎ヘルニアや頚椎症の辛さは、他人には理解出来ないものです。

しっかりと原因特定し、根本原因にアプローチします。
神経を圧迫している所を正確に把握し、施術することが必要です。
病院で頸椎ヘルニアと言われたそうだが、頚椎症の可能性は無いか?腕神経叢(頚頚腕症候群、胸郭出口症候群)の問題は無いか?首以外のところに問題は無いか?背骨や肩甲骨、肋骨、肩、肘、手首は大丈夫か?色々な可能性を考えて施術をする必要があります。

当院では、毎日何人もの患者さんと接します。
間違いが無いように、毎回画像を確認しながら施術を行う必要があります。
ヘルニアの大きさは?骨のトゲの大きさは?骨と骨の間の広さは?これらは、画像を見ないと分かりません。
また、画像の見方を知らなければ、意味がありません。そして、その画像を基にどのように施術を行うか?これらも、大きな違いになります。
お持ちいただいた、頸椎ヘルニア、頚椎症のMRIとレントゲンの例。
~患者さんのお喜びの声~
Q. 来院前の症状
A. 首痛 左手のしびれ
Q. これまで受けてきた治療
A. 病院でCT・MRIの検査をし頚椎症性神経根症と診断され、手術を勧められた。
Q. 当院を選んだ理由
A. ホームぺージで頸椎を専門で施術されていて、多くの実績があったので。
Q. あなたのお喜びの声
A. 数年前から肩凝りが酷く、特に1年前からは肩の痛みに加え手のしびれも酷くなり、趣味のゴルフやスポーツも出来なくなってしまった。
病院での検査で手術を勧められ、鍼灸院なども行ってみたが改善せず。
手術を受ける覚悟をしかけていたが、検索して見つけてダメ元でお世話になりました。
施術に加え日常生活のアドバイスなどをいただき、1か月程で痛みはほとんどなくなりました。
また少しずつ運動も始めることが出来ました。
ありがとうございます。
※効果には個人差があります。
昨年の冬頃から首の痛み、腕のシビレが出てきて、整形外科で頚椎症と診断されました。
その後自宅での改善療法・整骨院等しばらく続けましたが、一向に改善のきざしが無く、憂鬱な日々を過ごしてきました。
いろいろインターネットをあたり、こちらのホームページを見た時「これだ!」と思い、ダメもとで試してみようと思い通い始めました。
1か月くらい通い、あまり症状が改善されず治療に疑いの目で見た時もありましたが、先生の言葉を信じ通い続けた結果、2・3ヶ月目で徐々に効果が出始め、今ではまったく気にならない位まで良くなりました。
本当にありがとうございました。
レントゲン分析の感想:診断していただいて、自分の想像以上に骨格のゆがみがあることを知り、びっくりしました。
※効果には個人差があります。
Q. 来院前の症状
A. 首痛・頚椎症・めまい・耳鳴り・顔の痛み・自律神経失調症他
Q. これまで受けてきた治療
A. レントゲン・MRI。肩こり・首こり・姿勢(ねこ背・ストレートネック・巻き肩など)を良くしたくて整体へ。
Q. 当院を選んだ理由
A. 頚椎症のことを知りたくて調べてたらブリスさんのYouTubeを見つけました。
いろいろな症状から助けてもらえる!と思ったので。
Q. あなたのお喜びの声
A. とても丁寧に、骨を1本1本見てくれます。
痛みや症状の波はありますが、少しずつ楽になってきています。
頚椎症だけでなく、腰のヘルニアからくる坐骨神経痛やスベリ症などもあり、体が常にしびれやだるさ(腕・足)もあり、辛いですが色々な症状が楽になってきているので、通うのが楽しみです。
※効果には個人差があります。
清潔な治療室で気持ちがいい。
メールで予約をとることができ、仕事中でも便利である。
治療いただいた日の施術のフィードバックがわかりやすい。
治療いただいた後、改善されたことが実感できる。
レントゲン分析の感想:よく理解することができた。日々の姿勢なども気をつけるようになった
※効果には個人差があります。
驚きました!初回の調整で、翌日より首の痛みがひきました。
自分の頭をささえるのがしんどくて、一体どうなって るの?と思っていただのですが「更年期だし」と諦めかかっていたので、びっくりしました。
(2ヶ所病院へ行ったのですが納得出来ず、 竹谷先生で3度目の正直、やっと安心出来ました。)
病院とは違い、わかり易く時間をかけて説明していただけるので、本当にいい 先生に出会えたと思いました。
これからも、安心を下さい。
よろしくお願いします。
●レントゲン分析の感想:現在の骨の状態が確認出来、きちんと細かい説明をしていただき、「なんで?どうして?」の不安 が解消されました。
撮って良かったです。
※効果には個人差があります。
1年程前から、首の痛みで悩んでいました。
今までの痛みが少しでもなくなればと思い、ブリスへ。
「信じて良かった」
本当に痛みが減り、体が楽になっているのを感じています。
今後も先生と相談しながら続けようを思います。
宜しくお願いします。
そして、ありがとうございます。
●レントゲン分析の感想:首・背骨のゆがみをわかりやすく説明して頂き納得できたので良かったと思います。
※効果には個人差があります。
右の首の付け根あたりから指先にかけてしびれがあり、整形外科に通院していました。
なかなか良くならず、他の治療法はないかとネットで検索したところ、ブリスのHPを見つけ、早速予約しました。
初回の施術の翌日は、今までにはない眠気に襲われましたが、施術時の痛みも、普段のしびれも回を追うごとに減少し、今では全くありません。
丁寧な説明で、内容に納得することができ、信頼して通えたのが回復の一番の要因だと思います。
※効果には個人差があります。
Q. 来院前の症状
A. 頚椎症で首の痛み・腕の痛み・手の指の痺れ
Q. これまで受けてきた治療
A. 整形外科でレントゲン検査・牽引治療・電気治療
Q. 当院を選んだ理由
A. HPを見てここだと思いました。
Q. あなたのお喜びの声
A. 病院で手術しなければ治らないのではないかと心配してしていましたが、1回目の施術で少し痛みが和らぎました。
たつの市から守口市のブリスまで6か月週1で通いましたが、症状がかなり改善されてきたので、月2回→月1回と減らしていきました。
ブリスの1番の魅力は、真面目な先生の人柄だと思います。
病院や整形外科だと自分1人にここまでじっくり丁寧に時間を取っていただけません。
レントゲン写真を見ながらの説明も安心できました。
仕事を1日も休むことなくいられている現状を大変感謝いたしております。
※効果には個人差があります。

初めまして。
院長の竹谷茂隆です。
まずはなぜ当院が頸椎ヘルニア、頚椎症を専門に行うようになったのかをお話しさせていただきたいと思います。
実は私も首の痛み→頸椎ヘルニア→頚椎症となり症状が無くなったり、再発したりを繰り返しています。完全に無くしてくれる人には、未だ出会っていません。自分で自分を治療出来たら、絶対治せるのに・・・。
このようになる切っ掛けは、18歳の時にバイク事故を起こし、頭から壁に突っ込みました。ヘルメットをしていなかったら、かなりやばかったと思います・・・。
幸いにも若いこともあり、痛みはすぐに無くなったのですが、それから10年が経った30歳頃からひどい首の痛みが襲って来ました。
本当に辛く、その頃は全く知識が無かったので、内科、整骨院、整形外科に通っていました。
整骨院には出来る限り毎日通っていたり、それでダメなら整形外科での首の牽引や電器などに通ったりもし、多少楽になったりすることもありましたが、結局改善することはありませんでした。
「なんで?」
「こんなに病院にも整骨院にも通ってるのに?」
「このまま治らないの?」
「どうしたら良いの?」
「もう諦めるしかないの?」
そこで、初めてカイロプラクティックに行ってみたのです。当時の私は、保険が効かないので「高い」という印象から避けていたのですが、痛みがどうにも辛くてしょうがないので、行ってみることにしました。すると、整骨院や整形外科とは全く違った効果を感じられたのでした。
それ以降、色々なカイロプラクティックや整体を受け、「自分自身が施術家になり、自分と同じように、体が痛いのに整骨院や整形外科に行っても治らない人達のお役に立ちたい!」とこの道に進むことにしました。

話は戻りますが、実際に色々な整体院、整骨院、カイロプラクティックを受けましたが、中々良くなることはありませんでした。これは後で分かったことなのですが、「首の痛みを治せる所は少ない」からでした。
治せない理由はたくさんあります。
施術家の知識不足、技術不足、経験不足など。
その中でも一番大きいと思うのが、「施術家自身が首の痛みを経験していないので、患者さんの本当の辛さが分からない」からだと思います。
何となく想像出来るかもしれませんが、「手がしびれる」と言っても、どんな感じの痺れ感なのか?肩甲骨辺りが痛いと言っても、どんな感じの痛みなのか?腕が重い、だるいとはどんな感じなのか?こんな辛さは、経験した本人しか分からないのです。

そして、一つの大きな転換期がありました。
それは、頸椎ヘルニアでPLDD(レーザー手術)をされ、3年後に再発された方がいました。
お電話を頂いたときに、実はお断りしようと思ったのです。
何せ、手術後の再発ですから、より悪くなったらどうしよう?自分がそんなの治す自信が無い、と思ったからです。
しかしながら、その方は「何とかお願いします!」とのことで、受けることにしました。
結果、その方の症状を改善することが出来ました。
それが自分への大きな自信となったのです。
その患者さんには、とても感謝しています。
そこで、さらに研究を深めました。
「なんで治ったのか?」
「どうしたらより早く治るのか?」
「頸椎ヘルニア、頚椎症、その他をどうやって見分けるか?」
「頸椎ヘルニア、頚椎症の治療方法の違いは?」
「うつ伏せで寝れない患者さんをどうやって治療したらいいのか?」
「ちょっと触っただけで痛がる患者さんをどうやって治療したらいいのか?」
毎日症状に苦しんでいる患者さんたちが来院され、「先生、まだ痛いです・・・」、「先生!楽になりました!」との声にどうしたら1日でも早く楽になっていただけるか、研究の日々は終わりそうにありません。

MRIやレントゲンなどの画像データと自覚症状を照らし合わせたり、首を触診したときの感じ方、普段の生活の中でやってはいけないこと、やった方が良いこと、中々改善しない人の特徴など。お陰で、かなり再現性が分かるようになりました。
そして、頸椎ヘルニア、頚椎症に力を入れるようになってからは、遠方からも来院する方が増えて来ました。そこで、なぜこんな遠くまで来たのかを聞いてみると「近くの所に通ったが、治らなかった」が一番多く、次に「頸椎ヘルニアだと言うと、治せないと断られた」とのことでした。
これだけ頸椎ヘルニアや頚椎症を対象とした整体院、整骨院、カイロプラクティック院、整形外科があっても、「やっぱり他では治せないのか・・・。自分の首と同じやな・・・」との思いから、私と同じように苦しんでいる人達のお役に立てれるよう、本格的に専門的に行う事を決めました。
今の私は(令和5年5月現在)、後輩の所に行ったり、自分で自分の治療を行っており、時折り痛みや痺れを感じる程度で過ごせています。
また、自分で自分の治療はかなり難しいので、頸椎ヘルニアや頚椎症の方を改善出来る施術家を育成することも考えております。
そして、自分の首も治してもらおうとたくらんでいます(笑)

「手術はしたくない」
「レーザー手術したが再発した」
「整形外科に通っているが治らない」
「整骨院、整体、ハリに通っているが治らない」
そう思っているあなた、
もう一度、当院で一緒に頑張ってみませんか?
あなたのその痛みやしびれで辛い毎日を改善させる知識、技術、多数の臨床経験であなたを苦痛のない未来に導きます。
・健康塾SBバランス整体院 院長
・真愈整体の会 主宰
・マキフジタヒーリングスクール講師
・NPO法人日本ホリスティック医学協会理事
・生活習慣病予防指導士スクーリング講師
・生活習慣病予防士通学コース講師
・(社)経営労働協会 認定 産業カウンセラー
・(財)全日本空手道連盟 公認三段
今もそうですが竹谷先生の印象は、真実を見つめる鋭い眼をもっておられるということです。
私が竹谷先生と出会った整体学院は、体だけでなく「心」や「食」とまで、総合的にみていくことをコンセプトに教えていました。その事を踏まえたうえで、竹谷先生は更にスキルアップのためカイロプラックティックの理論と技術も習得されています。
「整体サロンブリス」さんでは、神経圧迫測定器や医師との提携によるレントゲン撮影をもとに原因の追求をされています。アメリカではドクターの資格で有る 、カイロプラクティックを学ばれたからこそ、その必要性を痛感されての導入だと思います。
人間を丸ごとみていくホリスティック医学にも造詣が深く、クライアント(患者) さんの訴えに、真剣に耳を傾ける姿勢も、多くの人から竹谷先生が支持をされる重要なポイントだと思います。
ホームページのコンテンツにしても圧倒的な、質と量に研究熱心さが伺えます。 真剣に仕事を追求していく姿勢は、初めての方には近寄り難く思われるかもしれませんが、パンダが大好きというお茶目にところもあります。とても人間味にあふれた先生です。
西洋医学だけでは解決できない分野の医療を、科学と経験という武器をもってして、多くの悩める方々の救世主になってくれると竹谷先生に、私は大いに期待をしております。
・シオカワスクールオブカイロプラクティック卒業
(ガンステッド学部)
・東邦カイロプラクティック専門医学院卒業。
・アクチベータメソッド、AK(アプライドキネシオロジー)を修得。
・日本カイロプラクティックリサーチ協会(JCRA)会員
・LACC(ロサンゼルスカイロ大学)解剖実習終了
「竹谷先生と出合って9年程になりますが、とにかく勉強熱心な先生です!。
私達の所の様な施術院に来院する患者さんは、病院や接骨院などでもよくなら無い難しい症状の方が多いのですが、その様な患者さんの声をしっかり聞き症状に向かい合う真摯な素晴らしい真面目な施術家です。
整体術、カイロプラクティックと次々に技術を習得して日々患者さんに満足してもらう為に努力を惜しまない真面目な先生です。 竹谷先生自身も体の不調を経験してますので患者さんの痛みも理解してくれます。
どこに行ってもなかなかよくならないとお嘆きの方は、是非!竹谷先生に相談する事をお勧めします。 必ずや納得出来る答えを出してくれると信じています。
同業者として本心でお勧めできる数少ない施術家です。
神経の圧迫を科学的に検査するから
※首に当ている画像は怖く見える方もおられるかもしれませんが、この検査は痛みはまったくありません。
提携医院にてレントゲン撮影してもらうことがあります。
MRI、レントゲンをお持ちの方は、お持ちください。
原因を的確に矯正するから
をしているから
当院ではストレスなく安心して通っていただける環境づくりを心掛けています。
・HP限定割引
・完全予約制
・土日 9:00~17:00まで営業
・守口市駅 徒歩1分 守口駅 徒歩8分 etc…


*初回から通常施術をご希望の方は、初回通常料金にて承ります。

手に入れることができます。

お早めにご予約ください!
先着10名様限定割引
↓
残り2名様
先着10名様限定割引
残り2名様
向いている方と向いてない方
がいらっしゃいます。



そして「ここでも同じように良くならなかったらどうしよう」と不安になっていることも…
つらい痛みや不調の日々に我慢し、何もしないで諦めてしまう道。
諦めるという事は、今後もそのつらい症状と付き合い続けるということです。
気休めの施術に身を任せ、いつまで経っても根本からの改善が見込めず、お金と時間を永遠に費やしていく道。
なんとかしようとしていても、気休めの施術を受ける事に慣れてしまっている…そんな現状を続けるということです。
最前線の知識と多くの施術経験を持ち、症状の改善実績も豊富なカラダの専門家があなたの症状に真正面から向き合う当院で、その痛みや不調を我慢することのなく、明るい毎日を送れるお身体を手に入れる道。
しかし、よく考えてみてください。
今後もその痛みを我慢し続けながら歩んでいく人生でいいのですか?
迷いなく「NO!」と即答できたのであれば、今すぐ「総合整体サロン ブリス」へご連絡ください。
当院で対応が出来ない方とご注意
今までこれだけ偉そうに言いながら、申し訳ありません。これまでの臨床の中で、どうしても当院では改善出来ない方々がいました。ですので、前以て以下の方はお断りさせていただきます。
頚椎症や頸椎ヘルニアに似た症状で、頚椎症性脊髄症があります。
これの特徴は、両手がしびれる、両足がしびれる、または両手と両足がしびれるです。
必ずしも脊髄症とは言えませんが、いずれにせよ当院では、両手がしびれる、両足がしびれる、両手と両足がしびれる場合には、当院での対応は出来ません。
今まで誠心誠意取り組んで来ましたが、残念ながら私の技量では改善出来ませんでした。ですので、当院での対応は出来ません。
年齢をごまかして来院されると、お互いが嫌な気分になるだけですので、ご遠慮ください。
1年以内の方
1年以上が経過し、確実に固定されている場合には、相談に応じさせていただきます。
頸椎ヘルニアや頚椎症性神経根症が、2-3回で治ることはありません。改善にはあなたのお体の状態により、それなりの時間が必要になります。
また、通院は症状の強さにより、週に1-2回は必要です。
最低でも週に1度です。
ですので、週に1度も通えなかったり、数回以内に治ることを期待される場合には、当院ではあなたのご期待に添うことはできません。
改善しにくいことがあります。
症状が発生して6ヶ月以上の場合は、特に難しいです。
痛みに関しては、筋肉の緊張や炎症が原因であることが多いので、慢性でも痛みが完全に無くなる可能性は十分にあります。
しびれや麻痺は直接神経根が圧迫されることにより出ている症状ですので、神経にキズが出来ています。
皆さんも聞いたことがあるかもしれませんが、「死んだ神経は基に戻らない」と言われています。脳梗塞など、半身不随などが起きた場合改善しないのもこのためです。
ですので、頸椎ヘルニアや頚椎症の手術の前に「手術をしても、しびれや麻痺が残る(完全に回復しない)ことがあります」と説明されます。
手術で神経の圧迫の原因を取り除いても、神経のキズは治せないからです。
しかしながら、慢性の人でも完全にしびれや麻痺がなくなる方もいます。
違いは神経のキズの状態の違いです。
既に治らない状態までなっているのか、まだ治る状態なのか。
これは、施術を進めて様子をみないと分からないことです。


院名 | 総合整体サロン ブリス |
住所 | 〒570-0038
大阪府守口市河原町10-15 テルプラザ2F-215 |
連絡先 | 06-6992-1115 |
営業時間 | 【平日】9:00~19:00 【土日】9:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
最寄り駅 | 守口市駅 徒歩1分
守口駅 徒歩8分 |



淀屋橋方面からの場合、先頭車両側。
京都方面からの場合、最終車両側。すぐ左に「ユニクロ」があります。
淀屋橋方面からの場合、先頭車両側。
京都方面からの場合、最終車両側。すぐ左に「ユニクロ」があります。


楽天モバイルを正面に右に曲がります。
楽天モバイルを正面に右に曲がります。




左側がテルプラザ。
左側がテルプラザ。










(天井吊りのトイレ看板がありますので、トイレの方向へお進みください)
(天井吊りのトイレ看板がありますので、トイレの方向へお進みください)


どうぞ気をつけてお越しください。
どうぞ気をつけてお越しください。









(天井吊りのトイレ看板がありますので、トイレの方向へお進みください)
(天井吊りのトイレ看板がありますので、トイレの方向へお進みください)


どうぞ気をつけてお越しください。
どうぞ気をつけてお越しください。
~各質問をタップして、回答をご確認ください~
どんなことをしますか?どうやって治しますか?
椅子に座った楽な状態で、アメリカ製の矯正器具を使って神経を圧迫している骨を直接矯正することにより、神経の圧迫を解放し、筋肉の緊張を取り、血液の流れを良くし、症状が改善されます。
背中から始め、首や肩甲骨の内側などを矯正して改善を目指します。場合により、指や腕、肩の関節も調整します。
症状の改善後、全身の調整を行い、再発予防を目指します。
詳しくは、こちらの動画を参考にしてください。
ユーチューブ:頸椎ヘルニア、頚椎症の治し方、治療の流れ、考え方など
服装はどうしたらいいですか?
Tシャツなど、薄い生地の服1枚(下着は着けたまま)になれるように中に着て来ていただくか、お持ちいただいてお着替えをお願いします。
施術は痛く無いですか?
痛くありません。
無痛ではありませんが、痛気持ち良いぐらいまでで、痛みを我慢してもらうことはなく、強さを確認しながら行っています。慣れると、寝てしまう人が多いです。
必ず治りますか?
5人中4人は治っています(満足を頂いている)。
*慢性の痺れや麻痺を除く。
残りの1人の多くは、早期の段階で通院を止められます。例:施術が合わない。
通院が出来ない、など。
慢性の方は、その方の状態により、改善度は変わります。
通院の頻度は?
1週間に1度。お休みのシフトで、多少前後することは可です。
痛みが強い人には、1週間に2度の通院をお薦めしています。
ご自身のお体を治すことを、最優先にしてください。
2週間に1度しか通えない場合、改善を目指すことは出来ませんので、最初から来院をご遠慮ください。
何回ぐらい通えばいいですか?
どれだけ症状が強いのか?どれだけの期間症状があるのか?症状の原因は?年齢は?性別は? などにより、大きく変わります。
しかし目安として、次のようなものと思っていてください。
※軽度~重度とは、『痛みの強さでは無く、治りやすさの度合い』です。痛みが強くても、「軽度」で改善することも多いです。
軽度の症状:早ければ5回以内。遅くても10回以内で治る事が多いです
中度、或いは3ヶ月以内の症状:3~6ヶ月で治る事が多いです
重度、或いは慢性の症状:6ヶ月以上掛かる事があります
しかしながら、5回ぐらいで治るかな?と思っていたのが10回ぐらい掛かることもあれば、3ヶ月ぐらいは掛かると思っていたのが5回ぐらいで治ることもあります。
患者さんの中には「そんなに通わないと行けないの!」と言われる方がいますが、治りが早いか遅いかは、当院の施術の問題ではなく、あなたのお体の状態次第です。
原因となっているキズが深ければ治りが悪く、キズが浅ければ治りも早いです。
強い痺れは治りますか?
和らいでも、若干残る方がたまにいます。
手術しても残ることがあるように、神経圧迫が強いと神経に傷が出来、それが治りきらないことがあります。
指の麻痺や腕に力が入らないのも治りますか?
期間や状態によります。
早めの施術が必要です。
麻痺は、神経が一番悪い状態になっています。
その神経がどこまで回復できるかは、期間や状態によります。
場合により、早めに手術を行い、それ以上悪くならないようにする選択が必要です。
レントゲンやMRIの画像データは持って行った方がいいです?
是非、お持ちください。
来院前に、画像データを先に見てもらえますか?
見ません。
完全にヘルニアを無くすことは出来ますか?
「症状を完全に無くす」のが最大の目的です。
ヘルニアが小さくなることはあるようですが、完全に無くならなくても症状は無くなります。
駐車場はありますか?
京阪百貨店の駐車場が便利です。
京阪百貨店や駅のマツキヨでジュース1本でも買えば、2時間無料になります。その他、近くのコインパーキングをご利用ください。
クレジットカードや電子決済は使えますか?
お支払は現金のみとなっております。
ご理解いただければ幸いです。
予約は必須でしょうか?
はい、当院は完全予約制で、施術希望日の2日前までにご予約していただく必要があります。
直接ご来院いただいても、施術をお受けできませんので、ご理解ください。

All Rights Reserved.